新潟えきなかこども園 NIIGATA EKINAKA NURSERY SCHOOL

行事

鬼は外~!福は内~!(ぱんだ組)

2025年02月03日

今日は節分の会がありました。
先週からこの日を楽しみにしていた子どもたちです。

鬼さんが2人と福の神が遊びに来てくれましたよ。

まずは各クラスの作品紹介から!
マーブリングで作ったお面、素敵だね☆

お次は節分にちなんだクイズ大会!
「節分の鬼って何のこと?」「『福は内』の『福』はどっち?」「お豆は何個食べればいいの?」

「こっちだよ!」「わからない~」
とっても盛り上がりました!

そしてメインの豆まき!
「鬼は外~!福は内~!」と大きな声を出しながら豆を投げていましたよ。

しょんぼりしながら戻ってきた鬼さんと最後は記念写真を撮って仲直り!

会の後には「やいかがし」がそれぞれのお部屋にやってきました。
昨年も見たので「やいかがしだ~!」とばっちり覚えていた子どもたち。
「イワシの頭だ!」「ちょっとくさい」と言いながら興味津々で見ていましたよ。

給食も節分メニューでした。
ぱんだ組の子どもたちはいわしの煮付けが大好きなので、ぱくぱく食べて嬉しそうにお代わりしていましたよ♪

今年も一年、元気に健康に過ごせますように☆