新潟えきなかこども園 NIIGATA EKINAKA NURSERY SCHOOL

普段の様子

夏野菜を食べて暑い夏を元気に過ごそう!!(きりん組)

2025年08月08日

連日暑い日が続いていますが、きりん組の子どもたちは元気いっぱいです。プールにも休まずに通い、こんがりと日に焼けまた一段とパワーアップしてきています。

そんなきりん組さんに、せんせいからクイズでーす。

クイズ王のみんなは答えることができるかな?

とうもろこしクイズに答え、とうもろこしについて詳しくなりましたね。さてそれでははじめましょうか…。

今日は給食の先生のお手伝いです。えきなかこども園の午後のおやつの「とうもろこし」の皮むきをします。

ひよこ組さんからきりん組さんまでみんなのおやつなのでたくさんのとうもろこしの皮をむきます。

粒がそろっていて、キレイですね。とびきりの笑顔もステキですね。

小さいクラスの子も食べるので、ひげも丁寧に取っていましたよ。

おやつの時間が楽しみです。

そしてホールでは…

食育集会がありました。夏野菜についてのお話でした。

きゅうりは「水分補給」、トマトは「美肌」、とうもろこしは「イライラ解消」、すいかは「熱くなった体を冷やす」などいろいろな効果があるそうです。夏野菜ってすごいんだね。

ものしり博士になりましたね。

最後はトマト体操で、パワーアップ!!

暑い夏、元気に過ごしましょうね。