![](https://niigata-ekinaka.com/cms/wp-content/uploads/2024/12/241223102200036-720x540.jpg)
普段の様子
食育集会があったよ!(ひよこ組)
2024年12月23日
![](http://niigata-ekinaka.com/cms/wp-content/uploads/2024/12/241223102200036-1200x904.jpg)
もう いくつねると おしょうがつ~♪
保育者が鉄琴で「おしょうがつ」の歌を演奏すると、子ども達もじーっと耳を傾けます
残すところ今年もあと少し…
今日の食育集会では【お正月の料理・郷土料理】についてのお話を聞きました
![](https://niigata-ekinaka.com/cms/wp-content/uploads/2024/12/241223102246063-300x226.jpg)
おせちの中にはどんなものがあるんだろう?
「栗きんとんは食べるとお金が貯まるんだって!」「えびのように腰が曲がるまで長生きできますようにという意味が込められているんだよ」
ひよこ組のお友達には少し難しい内容かもしれませんが…
![](https://niigata-ekinaka.com/cms/wp-content/uploads/2024/12/241223102235490-300x226.jpg)
なんとも真剣に話を聞く子どもたち!じーっと座って『なるほどなるほど…』と感心しながら聞いているみたい♪
小さい子どももお正月や郷土料理への興味が持てるよう、楽しくわかりやすく食育活動をしています
お家でもぜひお正月についてのお話をしてみてはいかがでしょうか☆