新潟えきなかこども園

2020.04.17

滝を登る鯉は、竜になるそうです。(きりん組)

きりん組になってから、毎朝「山越えランニング」がスタートしました。大繩の山を走って通過します。山の中に飛び込んでいくのがドキドキします。勇気の一歩を踏み出して駆け抜けていきます。

かっこいいね。

もうすぐ、こどもの日です。きりん組でも「こいのぼり」を作って飾りたいね…とお話していました。

そこで、「どうしてこいのぼりを飾るのか?」「象でもなく、きりんでもなく、クジラでもなく、マグロでもなくて、どうして鯉なのか?」を調べてきてね…と前日に子どもたちに伝えていました。

すると、登園するなり「せんせー!調べてきたよー。」と話したくて仕方ないようです。さっそく、発表してもらいました。

「うんとね、鯉はひげが生えていて竜に似ているんだって。」

「へーーーー!!」

「滝をがんばって登った鯉は竜になれるんだって。」

「なるほど、すごいね!」

「鯉みたいに全力で子どもも頑張れるように、こいのぼりを飾るんだって。」

「すごくわかりやすい!!」

こいのぼりは、こどもたちの成長や健康を願って飾るのだね。「お父さんのスマホで調べたんだよ。」と教えてくれました。先生が言った「ミッション」を覚えてくれて、調べてくれたんだね。忘れちゃった子も「調べてきませんでした。」とちゃんと伝えてくれましたよ。

どうしてこいのぼりを飾るのかわかったので、さっそくこいのぼりを作ることにしました。自分の絵の具を使うことが嬉しく、得意な気持ちなので「絵の具」を使ったこいのぼりを作ることにしました。

まずは、「強い黒!→墨汁」を使ってデザインします。墨汁で描くと、色が混ざらないことわかっているものね!

心を込めて描いているね。

思い思いのこいのぼりをデザインしました。

墨汁が乾いたら、絵の具で色をぬりたいと思います。

ページの先頭へ戻る