 
      		さあはじめましょう、リトミック♪(ぱんだ組)
2021年04月22日
		「♪くるまがブッブ、ひこうきブーン♪」
「さあはじめましょう、リトミック」
可愛い歌で、リトミックがスタートしました。小見先生、よろしくお願いします。

「これはどのリズムかな?」という小見先生の質問にも元気に答えていました。よくわかるね、すごいね!


「あっ!それはひこうきブーンのリズムだね。」



ワクワクしてきたね。
フラフープを使って洗濯ごっこもしました。


ぐるぐる回ってお洋服をお洗濯。脱水もしますよ。リズムに乗って、お洗濯♪


小さい種がどんどん伸びて…大きな木になりました。もっともっと伸びろ~!!
リトミックが終わると、今日も良いお天気なので、みんなが大好き太陽公園にお出かけです。早く出かけたいので、お支度もすごく早かったです。

空が青いね!気持ちがいいね。
おひさまの日差しを浴びて、「セロトニン」をたくさん作って、いい気分になろうね。

おひさまの日差し、浴びすぎではないですか…?


たくさん体を動かすって、楽しいね。


太陽公園の幼虫、全部捕まえてしまったのではないか…と思うくらい、毎回、幼虫をたくさん見つけています。今日もたくさんいたね。
「そろそろ帰る時間だよ~。」と声をかけると、「えー、もっと遊びたかった。」と言う子どもたち。でもお腹もすいたから、帰りますよ。
またお天気が良い日に太陽公園に行こうね。